2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
武士の家計簿 ―「加賀藩御算用者」の幕末維新を古本屋で見つけたので購入して読み終えた。 面白いね。 歴史は面白い。 一般的な武士とは言えないが、武士の日常や何故土地所有者になれなかったのかということがよくわかったし、人間として生きていくこととい…
40歳からの仕事術 (新潮新書) を読み終えた 軽く電車の中1往復で読み終えられて楽だった。 内容的にもいいと思う。 今日本のサラリーマンは上ばかり見ていて自分の考えを持ってない、持っていても主張できていないように見える。 主張できている人が煙たが…
花神を読み終えた。 村田蔵六=大村益次郎の人生史。 司馬先生は本当に素晴らしい文学を書くなぁと感心しきりです。 かなり一気に読み終えました。 村田蔵六と福沢諭吉の師匠、適塾の緒方洪庵先生のように「日本のために、人のために」生きられることにすご…
ホワイトスペース戦略 ビジネスモデルの<空白>をねらえ 新サービス、新商品のコンセプトの建て方を綺麗に描いていた書籍だと思います。 記載されている内容は当たり前っちゃー当たり前なことなのですが、それを忘れるのが人間ってものですね。 これからの…
屈辱と体調不良と 2011.10.18 Tuesday ヤフオクでゲットした品が使えない品だった・・・orz そのせいか知らんが超体調不良を起こしてる。 なんか息苦しい。肩こりひどい。頭痛もひどい。まいったね! 明日はジムカーナに行く!そして力をとりもどすぜ!! 22…
スバルを支える職人たち―スバリストと呼ばれる根強いファンの心を掴むを読み終えました。 すごく面白かったです。 百瀬晋六氏(スバル360、FF1の開発者)自身は扱われていないものの技術オリエンテッドで進んできたスバルならではの話があって面白かったです…
インプレッサ雨漏り 2011.10.05 Wednesday インプレッサの雨漏りの原因がだいぶ特定できてきた来週ディーラーで修理必要なところをみてもらうことになりました 18:29 クルマ comments(0) trackbacks(0) インプレッサ車検終了 2011.10.01 Saturday 車検終了と…