プラグカブリオレ!!buchiblog

ザクとは違うのだよザクとは!

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

応仁の乱

応仁の乱 - 戦国時代を生んだ大乱 (中公新書) 応仁の乱を読み終えました。 難しかったね、、、、ちょっと応仁の乱時期の人物に対する理解をもうちょっと深めてからじゃないと読み込めないもので、かなり知識を求められます。 読むの辛かったというのが本音。…

iphone7 Red-model購入

iphone7 redモデルに買い替えたった。 iphone6の電池替えたりしたとこなんだけど、音がならなかったり、ムービーが再生できなかったり二年の問題がたまってたんだろうなぁー。しかしスマホは人間をダメにしてる気がする! Apple iPhone7 128GB A1779 レッド …

劇場版超スーパーヒーロー大戦 仮面ライダーエグゼイド

映画見て来ました。 エグゼイドなんだけど、、、、 出て来る過去ヒーローがとりあえずキャスティングできただけって感じがする。 アムは可愛かった!可愛かったが、他にジュウオウタイガーである必然性なし、、、最初から出てるのに最初の方セリフないし、、…

RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム

RG 1/144 MSZ-006 ゼータガンダム (機動戦士Zガンダム)バンダイ RGZガンダム制作完了。この繊細なプラモデル・・・2度とつくりたくないなあ(3号機が在庫で作ってないんだけど)

シンゴジラ

シンゴジラのDVDを情緒不安定故に無駄使いで購入してしまいました。 早速閲覧。 中身は早口すぎてほとんど会話が聞き取れない。 ストーリーはだいたい理解できたと思う。 しかし、初期の総理は優秀に即断していくなぁと思いながら、そんなにすぐ判断しないだ…

脳が冴える15の習慣

思ってたのとちょっと内容は違いました。 ポイントとしては、口に出すことが大事だというのが頭に残りました。 なるほど。 インプットを整理して口でアウトプットするということが、もっとも脳を鍛えられるということで、なるほどと思った次第。

私たちはどこからきて、どこに行くのか?

池上彰氏の書籍「私たちはどこからきてどこに行くのか?」を読み終えました。 基礎知識でしたが、読みやすくて簡単で良かったと思います。

ゼータガンダム

機動戦士Zガンダム メモリアルボックス Part.I (アンコールプレス版) [Blu-ray]バンダイビジュアル DVDにて全話閲覧完了。 面白かったね。たまには見ないとね。 ガンプラ減らさなきゃなぁー。

イチゴ狩り!

伊豆韮山まで、いちご狩りにやってきました! 案外食べれないものですね・・・・ 修善寺のサイクルランドにも寄ってきました。たのしかった。

富山帰省

法事のため帰省してました。 法事があると慌ただしい!

インプレッサ ラジエター交換完了。

トラストのラジエターが壊れ、純正戻し、プラグ交換、パワステクーラー交換実施完了。 ローテンプサーモも10年経ったので純正交換。 ま、まだのりますかね!

歴代天皇大全

歴代天皇大全 コンビニで見かけたので衝動購入し、読破。 歴代天皇大全を読み終えまして。 天皇の生前退位ってめんどっちいのねーとか思わさせられました。歴代天皇の事績が1ページくらいで説明されるんだけどそこは薄っぺらくて残念。

龍馬史

龍馬史読み終えました。 龍馬史 (文春文庫) 新説はないのですが、ここまであからさまに龍馬暗殺の黒幕を断言してた書籍は初めて見た気がします。 というか、そのけつろんは、え?そうなの?という点がボク的には感じられまして気になってます。暗殺犯見廻組…