2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
新垣結衣のミックスを閲覧しました。ミックス。古沢良太,成河広明,梶本圭,古郡真也個人的には面白かったです。人は人の人生を歩むしかなく、普通の人生などないということだ、という真理を描いておりました。そこのところは大変よかったです。しかし全体とし…
桜咲いてるやろ思って走りに行ったら蕾だった、、、、 8.3km 46min
初級だけどゲット!
今日走ってきた! そして、史上最高クラスにクタクタ! 足、腰、肩と膝すりむき、足裏痛とかなりやられました! スタート地点超混雑で、ペースが作れないー。 風車。 このあたりで歩き始めてしまいました、、、 足と肩と腰の痛みが走るに耐えられなかったの…
あかん、わし疲れた、、、 明後日本番なんやけど、ヤバイ。
カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで翔泳社 「カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで」を読み終えました。 やってる内容はとても素晴らしい。ボクも江島さんのように自分で…
軽く旅を 電王のミルクディッパー訪問。 道の前は狭かった。テレビってのは事実を感じさせない力を持っているねー。 ミルクディッパーはランチが高かったので近くの玄米飯のお店で昼ごはん。 川越は大混雑。人気スポットですね。 インスタ映え的な要素がそこ…
ルパンレンジャーVSパトレンジャーがギャラクシー賞受賞!(ギャラクシー賞がなにかはよく知らんけど) スーパー戦隊シリーズ初の快挙 『ルパパト』ギャラクシー賞月間賞 特に結木滉星が演じたパトレン1号・朝加圭一郎は、長いスーパー戦隊シリーズの歴史の…
孔明チャレンジは蘭陵王!出ただけ良しです!
久しぶりに10連。 新シンさんでしたー!
三年ぶりに研修。 なかなかへとへと。 外人講師の暑さにビビる! 明日もがんばろー!
iPhone刷新! セタップ!! icloudで設定がほとんど復帰できそう、、、 まだスイカだけよくわからない、、、まずはOSアップデートしてます。 ダメなのはFGOくらいか、、、(IPADで復活できてるので引き継ぎできる想定)
前から気になっていた「亜呂摩」に行ってきました。 コーヒーラーメン。 あきらかなるコーヒーの味が練り込まれた麵でした。 あんがい美味しい。 卵にコーヒー豆が刺さっていたり、アイスクリームが入っていたりします。 しかしながら、めんつゆ。 なんとい…
S2000でおんりーゆー旅 まぁ愚痴話。 つらいなーって感じでした。 そして帰りの海老名でiPhone7を落下させて、その後たちあがらなくなってしまいました・・・。 もう割り切って買い換えます。 もうっ!
傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考文響社 Kindleプライムリーディングでタダで読める書籍「傷つきやすい人のための 図太くなれる禅思考」を読みました。 私自身が傷つきやすい人なので読んでみました。 読んでみて思ったことは、とてもアジャイル思…
いつものコースを軽くラン。だいぶラン力ついてきたんじゃ無いか。
いまさらですがソ連邦三才ブックス ”いまさらですがソ連邦”がKidnleで安かったので購入してからやっと読み終えた。 ほんとにいまさらですが、思想信条としてリベラルで、世界システム論をゼミでやってたぐらいの私ですが、学生だった僕は騙されてました!社…
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣日経BP社 「FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 」を読み終えました。 焦りとか、思い込みを排してデータ…
逆説の日本史24: 明治躍進編 帝国憲法と日清開戦の謎小学館 井沢先生の逆説の日本史24読み終えました。 近代に近づくにつれて面白みが減少しているかなーと思います。 いや、書籍としては面白いが、「朱子学との戦い」とかは、井沢先生の新説とかではなく、…
東京マラソン雨の中みんな走ってます! おれも走りました。ジムらん。
お台場軽くランしてました! 帰りガンプラもなか食いました。