2019-01-01から1年間の記事一覧
今年はインプレッサを塗装しなおしたという大きな転機を迎えました。そしてフルバケをセミバケに更新しました。S2000は生誕20周年ということで、イベントに4月参加してきました。もうしばらくこの2台体制を続けることにしようと思っていますが、もう数年…
2019最後はザク!MS-06RD-4 高機動試作型ザク 1/144プラモデルバンダイ
お家からデスクトップパソコンを処分しました。寂寥感です。
機動警察パトレイバー MG グリフォン (フライトユニット)プラモデルBANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フライトタイプの羽が重い!^_^グリフォンのヤスリ跡がうまく消えてくれない、、、、難しいプラモデルでした。
CARMATEのフレームレスインナーミラーをひっさしぶりに訪れたオートバックスで購入。けしてやすくはないと思うのだが、もともとフレームレスに憧れがあり(BRZのミラーが羨ましいのです)、売ってたので。ほんとはカーナビ買おうかなーと思ってみに行ったの…
資本家マインドセット (NewsPicks Book) 三戸 政和 幻冬舎 資本家マインドセットを読みました。とっても良書だなと感じており、自分の生き方自体を変えていきたいと感じました。 企業買収をもしするとしたら気になる2点 ・個人保証 企業と個人の財布を分け…
FGOのアトランティスをやっていて思うことは、人はやはり学ぶこと、そしてそれを受け継ぐこと、それが肝で歴史で生きていく価値だということかなと痛感させられた。 FGO自体のテーマなんだが、人類6000年の積み重ねがあってそれでこそ人類だということな…
仮面ライダー映画観てきました。生駒ちゃんが目に焼き付いているのだが、感想はあまりなく。仮面ライダー1型の悲壮感、いわばヒューマノイドが人類とするならヒューマノイドを守るための異形の力をもったライダーなのかなと感じられた。残念なのは戦いでしか…
ついでにホンダ訪問。
想像以上にクロスオーバーで面白かった!しかし中途半端なところで終わったなという感じ。
グーグルのマインドフルネス革命―グーグル社員5万人の「10人に1人」が実践する最先端のプラクティス(付...サンガ編集部 最近マインドフルネスに興味があり(最近でもないか)、読んでみました。Googleでは10%の社員がマインドフルネスに取り組んでみている…
リアスポに空力モールつけたんよね。塗装し直しのために外してたんやけど、両面テープゲットして貼り直し!
きまぐれに、赤シール貼ってみました!
福井歴史探訪してきました。泊まりは東横イン。柴田神社!柴田勝家!
アジャイルスタジオ福井を見学してまいりました!大変印象的なのは社員の皆様の前向きさ加減でした。どうやったら自分のチームにうまくこの空気を作れるか、を考えていきたい。(答えは見えてない)
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています小林 昌平 ”その悩み、哲学者がすでに答えを出してます”という書籍がKindleで安売りしていたので、買って読んでみました。内容は想定通りではございます。個人的には死への恐怖とか将来への不安とか嫉妬してしま…
読み終えました。来年の大河ドラマを楽しみにお待ちしたいと思います。傑作! 巨匠たちが描いた小説・明智光秀 (宝島社文庫 「この時代小説がすごい!」シリーズ))吉川 英治,池波 正太郎,山田 風太郎,柴田 錬三郎,井上 靖,海音寺 潮五郎
さいきんロードスターが魅力的に見えます。たぶん速さを求めなくなってきたからだな、、、。
HGUCの初代ガンダムの色変えバージョンを制作。シャア専用リックドムとセットのやつです!なかなか良い。合わせ目消しは多いけど、楽だし楽しく組めるキットでこういうのでいいんだよ!みたいな気持ちになりました!HG 1/144 RX-78-3 「G-3ガンダム」(バージ…
暑いわ!
かなり前に治した歯の下に大きな膿が、溜まっていて、自覚症状はないのだが、今年に入って二箇所の歯医者からやばいよ、と言われ続けていたところの治療を開始しました。根管治療というもので、神経はすでにぬいちゃってる歯を一度綺麗にして歯の中の神経の…
課金しちゃいました。どうせ正月課金するしね、、、。でも来てよかったスカディさん。引きはよかったんだよ、、、だから意地で続けてしまった、^_^キャプチャは忘れてますが、キルケーさんも出ましたので、結構星四たくさん出た感じです。7サーヴァント(う…
本日大乗フェラーリミーティング、令和のフェラーリ祭りに参加してきました!大変楽しかったです!488は速かった!!
ジムのタイムアップで中途半端に終了。45分 7キロもうだめだと思ってからのもう一押しができない。困る。そして疲れて暑い。
第21話 ゼータの鼓動株式会社サンライズ 機動戦士ゼータガンダムをAmazon Primeで全話見直しました。たまにはみて置かないとと思ったのですが、ロザミアの記憶が虚ろで、最終回直前でサイコガンダムマーク2で、しかもバスク大佐と同時に死んだんだっけ・・…
すごいメタかった。Fateの凛、イシュタルがイシュタルである理由。そこからアシュタロトとイシュタりんの関係。新旧善悪の是非。素晴らしい創作だった!!#セイバーウォーズ2 #FGO
使い始め!皮なのでどんな風合いになっていくか楽しみ!